いつもお世話になっております比嘉です(^^♪
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

まずは、やり方を説明します。
・口頭で指示された4つの物を覚える
・指示を忘れず覚えたまま、物が置かれた場所に移動する
・たくさんの物カードの中から覚えた物を選ぶ
・選んだカードをスタッフの場所に持って戻る
そして、今日はちょっと意地悪して、少し大きめに音楽もかけます。
雑音の中、自分に向けられた指示だけに集中できるかにも挑戦です!!

1回で覚えられない時は、「もう1度お願いします」と伝えることもできました。

そこには、たくさんのカードが・・・・((+_+))
この中から覚えた物だけを選びます。
「赤だったけ?青だったけ?」
「水筒だっけ?体操着だっけ?」
移動する間にせっかく覚えたことを忘れちゃうよね。
カードをよく見て考えています。

忘れたときは、もう一度スタッフの場所に戻り、再度聞き直しています。
「これだ!」とカードを手にし、少し笑顔になっています。よかった!(^^)!

でも、みんな自分に向けられた指示をよく聞き、4つの物を覚えて正しく選ぶことができましたね。
この課題は、何度か繰り返し行い4つから6つ、9つとたくさんのことを覚えられるようにしてきましょうね。
それでは、本日のブログはここまでにします♪。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com