いつもお世話になっております、本日のブログを担当します菅です(^^♪
本日もまはろっ子達の様子をご紹介していきたいと思います!!
児童達は来所後自由時間を過ごします!!
児童全体が揃い次第始まりの会を行います!
本日は日直の予定の児童がお休みだったためジャンケンで日直の児童を決めました!!日直の児童を中心に一日を一緒に過ごす児童やスタッフ、一日の活動の流れを確認していきました( *´艸`)

始まりの会終了後は学習・読書の時間です!
各自持参した学校からの宿題やまはろからのプリントに取り組み、分からない問題はスタッフに聞きながら進めることが出来ています( `ー´)ノ


本日の課題は「壁面製作」で、今回は粘土と花紙を使っての紫陽花製作に取り組んでもらいました🌸🌸
・季節に応じた壁面製作を行い、季節感を感じる。
・製作物を通じて他児童やスタッフとコミュニケーションを取る。
・細かい作業で手先の運動を行う。
ことを狙いとして活動を進行していきました(^^♪
今回の製作の手順としては
①粘土を丸めた後に潰して土台を作る。
②土台に花紙を当て、お箸で土台に花紙を埋めていく。
という流れになっており、花紙を埋める際の力加減でひとそれぞれ紫陽花の様子が変わっていくのが面白いポイントです(#^.^#)
事前に児童達に製作の手順を説明し、質疑応答の後活動に移っていきました!!

児童達は手順をもとにお箸を上手に使って一つ一つ花紙を土台に刺していました( *´艸`)
細かい作業でしたが集中して活動に取り組んでくれていました(V)o¥o(V)






課題終了後はおやつの時間を取り、児童同士コミュニケーションを取って過ごしています(^^♪


自由時間にはみんなでマット運動をして過ごしました(V)o¥o(V)
みんなで順番を守りながら楽しんでいます( *´艸`)

それでは、本日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみに(‘ω’)ノ
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com