お誕生日会🎂

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

今週は太陽がでているおかげで暖かい気温で過ごしやすい日が続いていますね😊

それでは早速本日のまはろっ子達の様子をお届けします~!

本日が下校時間の早い子が多かった為、サブ課題を行い身体を動かしました!

本日のサブ課題は「じぐざぐジャンプ」です!

〇空間認識力・バランス感覚を養う

をねらいに取り組みました!

頑張って参加してくれました👏

みんな揃ったら始まりの会をして1日の流れを確認しました!

学習時間には、15分間集中して宿題やまはろで用意されたプリントに取り組みます📚

学習が早く終わった子は読書をして静かに過ごしました✨

学習時間の後は課題が始まります!

本日の課題は「お誕生日会🎂」です!

〇お誕生日の児童をお祝いする事で他者に興味関心を持つ

〇お祝いを通してコミュニケーションを取る

をねらいに課題に取り組みました!

好きなケーキ、飲み物を順番に選んでいきます✨

みんなにケーキとジュースが行きわたったら、1月生まれのお友達にインタビューをしました🎤

緊張しながらもみんなに聞こえるように頑張って答えてくれました✨👏

素敵な歳になりますように✨

その後にはみんなでハッピーバースデーの歌をプレゼントして、おやつにケーキを頂きました🎂

「美味しいね♪」と笑顔いっぱいのおやつ時間でした🤗

課題の後には自由時間を過ごし、帰りの会をしました🚙

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

信頼キャッチボール🥎

こんにちは、いつもお世話になっております。
本日のブログを担当します、要です!!

今日も始まりの会で1日のスケジュールを確認します!
日直さんやスタッフの話をよく聞き、わからないことは質問しました。

次に学習・読書の時間です。

学習時間・読書の時間には学校からの宿題を準備し、集中して取り組む様子がありました!

課題の時間です!
今日の課題は「協力キャッチボール🥎」を行いました。

はじめにスタッフの説明やルールを聞きます!

説明した後は2チームに分かれて練習を行います!!
練習後はチーム内で目標回数を決めて取り組ました。



高学年が中心になって低学年が取りやすいように優しく投げて
見事2チームとも目標を達成することが出来ました🌟🌟

課題後はおやつの時間です🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

SST~危険予知~

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

今日も元気いっぱいまはろっ子たちの様子をお届けします~!

自由時間には、好きなおもちゃで遊んだり身体を動かしたりとのびのびと過ごしていました☺

みんな集まったら始まりの会!

1日の流れや一緒に過ごす児童・スタッフの名前を確認します👍

日直担当のまはろっ子が司会役になり進行してくれました👏

学習時間には15分間集中して宿題や読書に取り組みます📚

課題の時間です⏰

本日は「SST~危険予知~」です!

〇危険予知トレーニングを通してあらゆるリスクが潜んでいることを学ぶ

〇グループワークを通して他者と話し合う練習をする

を狙いに課題に取り組みました!

日常の状況の中にどのような危険が隠されているかを想像することで、危険な状況を予測する力を養うために今回は、ひと・屋内・屋外でのリスクについてのワークシートに取り組みました✨

それぞれの場面の絵を見て、「どこが危ないかな?」「このあと何が起こるかもしれない?」をグループのお友達と話し合いながら探していきます🤔

身近に潜む危険についても気づくことが出来ている様子のまはろっ子もいました👏

最後に本日の課題の振り返り・まとめを行い課題を終了としました!

繰り返しトレーニングを行うことで身についていく力だと思うので、今後も危険予知トレーニングを取り入れていきたいと思います✨

課題終了後には、おやつ時間・自由時間を過ごしました🤗

それでは、本日のブログはここまで♬また次回のブログをお楽しみに!!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com

リトルユニバース沖縄📱

こんにちは!本日ブログ担当の宮城です(^^)/

今日は土曜日ということで朝からまはろっ子達の元気な姿がみられました🌞

さっそく本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします~!

朝の時間はカード遊びなど、自分の好きな遊びをしてのびのびと過ごしました😊

みんな集まったら、始まりの会です!

今日は外出の課題なので、出発時間などよ~く聞いてどんな流れで行動するか確認しました♬

お昼ご飯の時間にはみんなでテーブルを囲んでご飯を頂きました🍱

課題の時間になりました⏰

本日の課題は「リトルユニバース沖縄📱」です!

〇普段と違う体験や感覚を経験してみる

〇公共の場でのルールを守る

をねらいに課題に取り組みました!

「初めて行くよ😄」というまはろっ子も多く、ワクワクしている様子です✨

現地でのお約束を確認して出発~🚙

初めはミニチュアARを作りました✨

不思議な空間 体験した事の無い海の世界 映像世界にまはろっ子も驚きの連続でした!!

課題が終わったら事業所に戻って、おやつ時間を過ごしました!

それでは、本日のブログはここまで♬また次回のブログをお楽しみに!!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com

アンガーマネジメント~ポジティブな考え方~

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

本日もまはろっ子たちは元気いっぱい過ごしました🤗

それでは早速本日のまはろっ子たちの様子をお届けします~!

下校の早いまはろっ子は、好きなおもちゃで遊んで自由時間を過ごしました!

みんな揃ったら始まりの会です!

始まりの会では見通しを持って行動できるように1日の流れを前もって確認していきます♪

15分間の学習時間では、集中して宿題に取り組むことが出来ました✍

課題の時間になりました!

本日の課題は「アンガーマネジメント~ポジティブな考え方~」です!

〇ポジティブな言葉かけを知る

〇いろんな視点からの考え方があることを知る

をねらいに課題に取り組みました!

ポジティブな考え方とは?の説明⇒場面での言葉選びについて⇒ポジティブな言葉を知る⇒動画視聴という流れで進めていきました✨

「ポジティブな言葉ってどんな言葉があるかな?」と質問を投げかけると手を挙げて頑張って答えてくれました🙋‍♀️🙋‍♂️

前半は相手へのポジティブな言葉かけについて伝えていき、最後に動画を通して自分自身へポジティブな言葉かけをすることも大切だということを伝え課題を終えました👩‍🏫

その後はおやつ時間、自由時間を過ごして帰りの会を行い帰宅しました🚙

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

H2O鬼ごっこ👹

こんにちは!本日ブログ担当の要です(^^)/

それでは早速本日のまはろっ子達の様子をお届けします~!

自由時間には、トランプをしたりボール遊びをしたりとのびのびと過ごしました😊

皆が揃ったら始まりの会をして1日の流れを確認しました!

日直担当の児童もみんなへ声掛けをしてくれました👏👏

学習の時間には、学校からの宿題やまはろで用意されたプリントに取り組みます✍

早く終わった子は読書をして静かな時間を過ごしました!

課題の時間です!

本日は「H2O(エイチツーオー)鬼ごっこ」をしました🏃‍♀️🏃‍♂️🏃

〇体力や瞬発力などの身体能力を養う

〇全体の動きを見ながら自分の動き方を判断する力を養う

をねらいに活動に取り組みました😊

・鬼役は1人

・逃げる人は2人1組になって逃げる

・鬼役が逃げる役2人1組のどちらかの1人にくっつくと反対側の人がペアを離れ、鬼役になる

という状況判断力と瞬発力の試されるゲームです!

はじめはルールをいまいち理解していない児童もいましたが、ゲームが進むにつれて少しずつルールが分かってきたようです✨✨

スタッフも交えて一緒に楽しみながら課題に取り組むことが出来ました🤗

課題が終わったら、事業所に戻りおやつ時間・自由時間を過ごしました!

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

脳トレ~スパイごっこ🕶~

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします❕

みんなが揃うまでの時間は自由時間😊

カードゲームや好きなおもちゃを使って楽しく遊んで過ごしました✨

みんな揃ったら始まりの会!

一緒に過ごすスタッフやお友達の名前を確認したり、スケジュールの流れを確認しました🙋‍♀️

学習の時間には、学校からの宿題に取り組みます✍

分からない所は調べたり、スタッフに質問して解き進めることが出来ました👏

さあ!課題の時間です!

本日の課題は「脳トレ~スパイごっこ~」です🕶

〇物事を柔軟にいろんな視点から考える力を養う

〇目標を達成するために仲間と協力する

をねらいに課題に取り組みました!

雰囲気を出すために工作上手なスタッフがサングラスも用意してくれました😍

サングラスをかけると本当のスパイになった気分😎✨

司令官からのビデオメッセージに隠された暗号を解き、まはろの中に隠されたお宝を探すというミッションを達成するのが今回の目標です!

「どういうことだろう?」「こういうことじゃない?」とまはろっ子同士で相談しながら、お宝の在処を探します🧐

無事にお宝を発見することが出来ました👏👏さすがまはろっ子!お見事です☺️✨

課題の後はおやつ時間、自由時間を過ごして帰りの会をして帰宅しました🚙

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

だるまさんが転んだをしました 海賊var🏴

こんにちは、いつもお世話になっております。
本日のブログを担当します、要です!!

今日も始まりの会で1日のスケジュールを確認します!
日直さんやスタッフの話をよく聞き、わからないことは質問しました。

次に学習・読書の時間です。

学習時間・読書の時間には学校からの宿題を準備し、集中して取り組む様子がありました!

課題の時間です!
今日の課題は「だるまさんが転んだ 海賊🏴var」を行いました。

はじめにスタッフの説明やルールを聞きます!

説明した後は低学年チームからスタートします!
鬼はスタッフが行いました(#^^#)

楽しみながら活動に参加していました。

課題後はおやつの時間です🍪

おやつ後は自由時間としてそれぞれ好きな遊びをして過ごしました😎

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

小禄わかば公園

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

今日は「成人の日」ということで祝日なのでまはろっ子達は朝からの利用となります!!

成人の日は『大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝いはげます」日とのこと。成年年齢が2022年から20歳から18歳に変わりました。

成人することで色んな事が出来るようになりますね👀✨

そんな成人の日ですがまはろっ子達は変わらず過ごします♪♬

朝の時間には、ブロック遊びをしたりお話をしてまはろっ子同士、和気あいあいとコミュニケーションを取って過ごしました😀

サブ課題をしました!!

本日のサブは「広げて丸めて新聞紙リレー」をしました👀✨

始まりの会の時間には、見通しを持って行動できるようにするために1日の流れを確認しました!

お昼ご飯の時間には、みんなでテーブルを囲んでいただきました🍱

みんなでお昼ご飯を食べるとさらにおいしく感じますね🥰

課題の時間です!

本日の課題は「小禄わかば公園」です🌟

〇走り回る追いかけっこするなど全身を使った遊びを楽しむ

〇簡単なルールのある遊びを楽しむ

をねらいに取り組みました!

公園では皆で「缶けり」をしました🏃‍♂️🏃

ルールを確認して、いざスタート!!

缶を蹴ったら隠れる為に走り出します!!

鬼の様子を伺いながら缶を狙います( •̀ ω •́ )✧

缶けりが終わったら自由時間をして過ごしました!

のびのびと身体を動かしました🏃‍♂️‍➡️🏃‍➡️

元気いっぱいたくさん遊んだ帰りの車では疲れたのかぐっすりと眠るまはろっ子も💤

事業所に戻ったらおやつの時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

初詣🎍

いつもお世話になっております、本日のブログを担当します宮城です( *´艸`)
本日もまはろっ子達の様子をご紹介していきたいと思います!!

児童が集まり次第始まりの会を行います!

出席確認や一日のスケジュールを確認していきました(*’▽’)

昼食時には持参、購入した弁当を用意し皆でいただきますをします(*’▽’)
児童同士やスタッフとお話をしたりしながら美味しく昼食を食べました!!

昼食後は静かにする時間を過ごし、課題の説明を行いました!!
本日の課題は「初詣」なので
・スタッフより前を歩かない。
・走らない。
・他の参拝客に迷惑にならないように声の大きさなどに気を付ける。
等の約束を事前に確認し に向かいました(^^)/

護国神社に到着後にも再度約束の確認をし、いざ初詣へ!!
お賽銭を握りしめ列になって歩くまはろっ子達でした( *´艸`)

多くの人が並ぶ列に加わり順番を待ち、いよいよまはろっ子達の参拝の順番が巡ってきました!児童達は賽銭箱に書かれた参拝方法を確認し、2礼2拍手1礼を上手に行うことが出来ていました( *´艸`)
今年も良い年になりますように・・・(*^^)v

参拝後はまはろに帰り、その後おやつ時間、自由時間などを過ごして帰宅しています(*^^)v
本日も元気いっぱい楽しく過ごしたまはろっ子のみんなでした😎
まはろっ子達の一年が素敵な一年になりますように( *´艸`)

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com