桃原公園

こんにちは!本日ブログ担当の上間です!!

本日は朝から天気も良く格好の公園日和となりました!🌞

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします!

朝の時間にはブロックやレゴブロック遊びを通して児童同士でコミュニケーションを図って自由時間を過ごしました✨

始まりの会の様子です☆彡

日直さんが出席確認をしスタッフと一緒に一日の流れを皆で見通しを持てるように確認していきます!

お昼ご飯の時間になりました!皆でご飯を食べます!
スタッフとまはろっ子達と一緒に手を合わせて「「「いただきま~す!!!( *´艸`)」」」

本日の課題は「桃原公園」です!!

〇身体を動かすことを通して他者とのコミュニケーションを楽しむ

〇アスレチック遊具を通してバランス感覚や体幹を鍛える

をねらいに課題に取り組みました!

公園で過ごすためのルールをスタッフと確認しました✋

大きな滑り台を見て「楽しそう~✨」とテンションのあがるまはろっ子達🤗

伸び伸びと身体を動かして過ごしました(^^♪

課題から帰ってきたらみんなでおやつ時間🍩

今日は日差しも強かったのでクーラーの中で涼みながらのスイーツタイムです!!

それでは、本日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみに(‘ω’)ノ

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com

SDGS~ひとりになっちゃうよ~

こんにちは!本日ブログ担当の福田です(^^)/

まはろっ子たちは本日も元気いっぱいな姿を見せてくれました☺

それでは早速本日のまはろっ子たちの様子をお届けします!

始まりの会の様子です✨

日直の児童が司会を務め、出席確認や見通しを持って行動できるように一日の活動の流れをみんなで確認していきます!

始まりの会後は学習と読書の時間です📚

宿題やまはろからのプリントに取り組みました!

わからない問題は調べたり質問して解き進めることが出来ました👐

本日の課題は「SDGS~ひとりになっちゃうよ~」を行いました!

最初に動画をみていきます!!


動画を見終わった後に登場人物の気持ちをみんなで考えていきます!!

その後に発表してもらい終了としています

沢山の意見を聞くことが出来ました👏

課題後はおやつ時間と自由時間を過ごしました!

それでは、本日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみに(‘ω’)ノ

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com

脳トレ~全力カルタ~

こんにちは!本日のブログを担当します関根です!

今日は朝から梅雨らしい雨模様で少し肌寒さを感じます…☔
が、まはろっ子達はそんな寒さに負けず元気です(‘ω’)ノ

それでは本日も笑顔あふれるまはろっ子達のご様子をお届けしたいと思います!(^^)!

下校の早い児童達には先に宿題やまはろで用意したプリントに取り組んでもらいました✍

みんな揃ったら始まりの会!
一日の流れをスタッフと一緒に確認!見通しを立てて取り組めるかな(*’▽’)

ここからは課題の時間です(⌒∇⌒)

今日の課題は「脳トレ~全力カルタ~」!!!となります!!!

〇身体を動かしながら頭を働かすことでマルチタスク能力を鍛える
〇事業所のお友達と一緒にルールを守りながら楽しむ

をねらいに取り組みました。

ルールは簡単!

①白い枠線の中に数種類のカルタを広げます。
➁児童は枠線の外に立ちます。
③スタッフがランダムに読み上げた札を枠線の中から探し出し見つけたら手を挙げます。
④手を挙げた児童は見つけた場所へカルタを拾いに行きます。

低学年チームには平仮名や慣用句などのカルタに取り組んでもらいました!!

高学年チームには少し難しく百人一首に取り組んでもらいました( *´艸`)

課題後にはおやつ時間や自由時間をして過ごしました!(^^)!

それでは本日のブログはここまでにします!
また次回のブログにてお会いしましょう(。◕ˇдˇ​◕。)/<お楽しみに!
ご利用のお問合せ・見学の申し込みまたは求人のお問い合わせはおでんわで(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

サーキット&トレキング

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

天気の良い日が続きますが午後からは曇り空となりました😢

そんな中でもパワフルなまはろっ子たちヾ(≧▽≦*)o

それでは本日も笑顔あふれる姿をお届けしていきたいと思います!!!

下校の早い児童は先に宿題や事業所で準備された宿題に取り組みます💪

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと一緒に確認を行います👀✨

ここからは課題の時間となります🤗🤗

本日の課題は低学年『サーキット』高学年『トレキング』となります!!

〇身体を充分に動かし、運動する事の楽しさを味わう
〇多様な動きを経験しながら順番を守る、応援するなどSSTを取り入れ、コミュニケーションを図る

をねらいに取り組みました。

サーキットではストーンボードや八の字ジャンプ、ハードルをしました!!

楽しみながら参加することが出来ました✨

トレキングでは順番を守って書く運動ゲームに取り組みました!!

課題後はおやつ時間、自由時間をして過ごしました♬♪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

キャッチングボール🏐🤾

こんにちは(^^)/ 本日もブログを担当させていただく砂川です(*^▽^*)💕

梅雨☔の間に入ってきた晴れ日和🌞✨ですね~(#^^#)

気持ちもハッピーになります♬

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします~!

皆が揃ったら始まりの会をして、1日の流れを確認しました⏰

児童の日直さんも慣れっこで皆の様子を確認しながら進めてくれました!

学習時間には学校からの宿題に取り組みました!

学校からの宿題がない児童はまはろから出されたプリントで勉強をします!

自分から「プリント下さい」と言いに来る児童たちが素敵です🤩✨

課題の時間がスタート🏐

本日の課題は「キャッチングボール」です!

〇視神経やバランス感覚の発達を促す

〇空間認知能力や反射神経を鍛える

をねらいに取り組みました!

まずは

・3つのボールを使います🏐🏐🏐

・4人で行います🧍‍♂️🧍‍♂️🧍🧍

・1人は投げる役🤾

・残りの3人は1人目と2人目が投げる役の人のボールを2人でキャッチします🏐🤾

・次に2人目と3人目がキャッチ、3人目と1人目がキャッチして最後は円を描く形でキャッチして終わりです!

その後は投げる役を交換していきながら行っていきます(^^♪

皆、いい感じに上手にキャッチや投げる事ができましたよ👏

今日は課題と同時に児童たちが待っている間に別課題をしましたよ~(‘ω’)ノ

🌷名付けて『ペットボトルコントローラー』🌷

皆の反射神経はどうかな👀✨

最後まで頑張って取り組むことが出来ました👏👏

課題後にはおやつ時間・自由時間を過ごしました(^^♪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

🎲🎲SST~スゴロク~🎲🎲

こんにちは!本日ブログ担当の砂川です(*^▽^*)

那覇市内の小学校では昨日が日曜参観だった学校もあり、

本日は朝からまはろっ子達の元気な姿を見ることが出来ました🌸

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします~!

朝の時間にはまはろっ子同士でコミュニケーションを図りながら自由時間を過ごしました✨

レゴブロック遊びをしたり、折り紙をして楽しんでいる様子でした😄

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日のタイムスケジュールをスタッフと一緒に確認を行いました👀✨

今日の学校お休みの児童たちは”サブ課題”をしま~す(^^♪

皆で、サブ課題の内容を相談して決めました👏👏

たくさんの意見が出ました!!

外は梅雨で雨降りの為、『室内にある物を使って何をする?』

多数決で『自由工作』に決定しました(*^▽^*)

お昼ご飯の時間になりました🍚🍱🍚

今日の児童日直さんから「美味しいお昼ご飯いただきます!」の一声でいただきます(*^▽^*)

サブ課題の時間になりました(*^▽^*) 『自由工作』です!

新聞、牛乳パックなどなど♪ 皆の工作を発表してもらいました👏

ここからは課題の時間です!!

本日の課題は『SST~スゴロク~』となります。

〇数や数字を身につける
〇すごろく遊びをしながら生活の中の運動や対話、生活習慣などのスキルを学習する
〇ソーシャルを身につける

をねらいに取り組みました!!!

まずは2人組になりサイコロを転がしながら、その内容を答えるというもの✨

”お友達の良いところ”や”好きな動物”を答えたりと皆、友だちの知らない部分をたくさん知る事ができました☆彡

さ~✨今日、学校だった児童達が帰ってきました(*^▽^*) おかえりなさ~い(^^)/

学校メンバーも自由時間を過ごして始まりの会スタートです♬

学校から出された宿題を皆、一生懸命に取り組みました👏👏

その後は課題をやりました(^^)/

🎲サイコロを使って皆で楽しく過ごしました。

メンバーチェンジをしてお互いの知らなかった事をたくさん知る事が出来ました🤗✨

課題が終わったらおやつ時間、自由時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

ソルトペイント🎨🖼️

こんにちは、本日のブログを担当します上間です(^▽^)/

梅雨に入りジメジメした日が続く今日この頃・・・

沖縄では「咽頭結膜熱(プール熱)」や「感染症胃腸炎」が流行っているそう💦

これからの時期は長期的に流行る感染症となりますね😥

感染症対策をしっかりと行っていきたいと思います!!!

朝はゆっくりと自由時間をして過ごしました♬♪

レゴブックでごっこ遊びをしたり、指定された時間まで映画を視聴しました🎥

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日のタイムスケジュールをスタッフと一緒に確認を行いました👀✨

昼食時間です(╹ڡ╹ )

仲の良い児童同士、机を囲んで頂きました🍚

皆で食べるご飯は何倍も美味しく感じますね😆

ここからは課題の時間です!!

本日の課題は『ソルトペイント』となります。

〇五感を刺激し、創造性をはぐくむ

〇色がにじむ様子を観察し、他者とコミュニケーションを図る

をねらいに取り組みました!!!

まずはソルトペイントを飾る用のフォトフレームを購入する為にダイソーへ行き、それぞれ好きなフォトフレームを選びました✨

事業所へ戻ってきてから、ソルトペイントの手順を確認し実際に製作スタート( *´艸`)

「何を描こうかな~🤗」と悩みながら、それぞれ好きなイラストを描いていきます!

素敵な絵が続々と仕上がり、まはろっ子の創造力にスタッフも驚きです😊✨

下書きが終わったら、ボンドを使用して線をなぞります🤗

ボンドで線をなぞったら、塩を振りかけて立体的な絵にしていきます!

「すご~い✨」「雲みたい☁」と興味津々な様子のまはろっ子達です(*^^)v

最後に色水で色をつけてじんわりと色が広がる様子を観察しながら仕上げをしました!

乾くまでには時間が掛かるのでまた後日完成をみるのが楽しみです✨🤗みんなとても頑張って課題に参加していました👏

課題が終わったらおやつ時間、自由時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

誕生日会🎂🎊

こんにちは🤗本日のブログ担当の砂川です(*^^)v

昨日から梅雨入りした沖縄ですが、、、

今日は晴れ日和ですね\(^_^)/

本日も元気いっぱいまはろっ子達の様子をお届けします~!

皆が揃ったら始まりの会をして、1日の流れを確認しました⏰

学校から早めに来所した児童は「サブ課題」をしました🤗

「フラフープに逃げられるな」皆、新しいフラフープの使い方でした( *´艸`)

学習時間には学校からの宿題に取り組みました!

宿題が早く終わった子は読書をして静かに過ごしました📖

課題の前に「5月クイズ」をしました!!

皆、一生懸命考えて発表をしました^_^

さ~て!!今月の主役の児童、お待たせしました👏

本日の課題は「誕生日会」です🎂

〇友達と祝い合う喜びや相手への思いやりを持つ

〇全体で一つの事を行う際のマナーなどを身につける

をねらいに取り組みました!

なんと!!主役のケーキを出そうとしたタイミングで主役児童のお迎えが来てしまいました💦💦

その為、今回はケーキをご自宅でお持ち帰りとなりました。

皆で誕生日ソングのプレゼントをプレゼントプレゼント🎁しました!

児童達は好きなジュースとおやつを選んでいきます😆☆彡

お片付けもきちんとしてくれましたよ♪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

ムービングトンネル🏃🏃‍♂️

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

本日から沖縄も梅雨入りが発表されましたね☔

雨にも負けず、風にも負けず、本日も元気いっぱいまはろっ子達の様子をお届けします~!

皆が揃ったら始まりの会をして、1日の流れを確認しました⏰

学習時間には学校からの宿題に取り組みました!

宿題が早く終わった子は読書をして静かに過ごしました📖

課題の時間の様子です!

本日の課題は「ムービングトンネル」です!

〇活動を通して他者との協調性を養う

〇空間認知力を鍛える

をねらいに取り組みました!

まずはルールの確認から✨

・縦一列に並び、肘を伸ばした状態で前にいる人の肩に手を置く

・前から転がされたボールに当たらないように脚と脚の間からボールを通す

・前の人と離れないように気をつける

というルールで進めました!

ボールを転がす役も順番に児童達に挑戦してもらいました🔥

ボールのスピードが早くなると当たらないように移動するのも難しくなってきますが、頑張ってボールの動きを見極めていきます👀✨

最後まで頑張って取り組むことが出来ました👏👏

課題後にはおやつ時間・自由時間を過ごしました(^^♪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

ボール取り競争&トレキング

こんにちは、本日のブログを担当します福田です(^▽^)/

本日もまはろっ子達の様子をお届けしていきたいと思います!!!

始まりの会です👆

一日のタイムスケジュールをスタッフと一緒に確認をしました!!

学習の時間です✍️(◔◡◔)

宿題が無い児童は事業所で準備されたプリントや読書をして過ごしました😌

ここからは課題の時間となります⏰

本日の課題は低学年『トレキング』高学年『ボール取り競争』になります👀✨

〇トレキング
‪体をコントロールする力を養う
・順番を守る、待ち時間は応援する等のマナーを守る

〇ボール取り競争
・活動を通して友だちと触れ合い、コミュニケーション能力を養う

・身体全体を動かし瞬発力や俊敏性を養う。

をねらいに取り組みました!!

低学年と高学年にそれぞれ分かれて課題を行いました♪♬

ボール取り競争では、地面に置かれたボールを素早く箱の中に入れていきます!!

どの児童もルールを守って活動することが出来ていました✨

トレキングでは、流れてくる映像をみてリズムよく踏んでいきます👣

どんどんスピードアップ上がっていきましたが、諦めることなく最後まで取り組むことが出来ました。

課題の後にはおやつ時間・自由時間を過ごしました🤗

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com