VSスタッフ~イントロドン~

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

本日もまはろっ子達の様子をお届けしていきたいと思います♪♬

下校の早い児童は先に宿題をして、自由時間をしました!!

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと一緒に確認を行っていきます👀✨

学習時間ですψ(._. )>

宿題を終えた児童は静かに読書をして過ごしました📖

ここからは課題の時間です!!

本日の課題が『VSスタッフ』となります

〇音楽を聞き分けて集中して聞く

〇ルールを守って楽しみながら参加する

をねらいに取り組みました!!!

スタッフと児童のチームに分かれて、1対1の対決になるように行いました。

イントロを聞いて分かったらマットの上で前転→ピンポンを押す→答える順で行います🤔🫡

全員が答えられるように進めていきました👏

流行りの曲を把握しているまはろっ子達・・・

課題後はおやつ時間をして自由時間をしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

伝承あそび~昭和の日~

こんにちは、本日のブログを担当します上間です(^▽^)/

今日は祝日のため、朝から利用している子ども達です♬♪

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日のタイムスケジュールをスタッフと一緒に確認を行いました!!!

本日は課題を3回に分けて行う事になりました!!

一回目では「かごめ」を行いました👀ルールを確認していざ実践です!

昼食の時間です(╹ڡ╹ )

仲の良い児童同士、机を囲んでいただきました🍚

ここからは課題の時間です!

本日の課題は『伝承あそび』をしました👀✨

〇伝統的な文化に触れ、昔ながらの遊びの楽しさを味わう

〇活動を通して友だちとコミュニケーションを図る

をねらいに取り組みました!!!

初めに「はないちもんめ」をおこないました♪(´▽`)

行ったことがある児童が殆どでしたがルールの再確認を行いました

3回目では「竹とんぼ」を作りました♪♬

簡単な工作でしたが意欲的に取り組むことが出来ました\^o^/

作った後は公園へ行き実際に飛ばして遊びました🐓

おやつ時間です🍰

先日、誕生児のお祝いが出来なかった為、おやつ時間を用いてお祝いをしました👏

まさかのお祝いに照れている姿が可愛らしいですね💕

課題が盛りだくさんでしたが沢山の笑顔が見られました😆😆😆

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

ストレッチ体操🤸‍♀️

こんにちは、本日のブログを担当します砂川です(⌒∇⌒)

またまた雨☔ですね💦

今日が遠足の学校もあるはずなのに、、、

そんな雨にも負けない、元気いっぱいなまはろっ子達の姿をお届けしていきたいと思います!!!

皆が揃うまで自由時間を楽しんでいる児童たちです(^^)/

全員が揃ったら始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと一緒に確認を行っていきます👀✨

学習時間ですψ(._. )>

それぞれ宿題や事業所で準備されたプリントに取り組みます!!

ここからは課題の時間です👆

本日の課題は『ストレッチ/体幹』となります

〇体幹を鍛える事で姿勢が良くなり運動能力やバランス感覚が向上し怪我やリスクが低減する。

〇集中力や学習能力が高まり自己肯定感も育つ。

をねらいに取り組みました!!

最初は「柔軟体操」から徐々に身体をほぐしていきます🤸🤸‍♂️🤸‍♀️

皆、集中しながら上手にほぐしています😆

身体が硬いと感じる児童やまだまだいける!余裕!と色んな声ふがあちこちから聞こえてきます🤗

次に「体幹トレーニング」😆

皆、あまり使わない部分もトレーニングになっています!

最後にストレッチをしてフィニッシュです🤗

皆、終わった後は身体もポカポカしてすっきりしています(*’▽’)

皆様!!大変、お疲れ様でした👏👏

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

イルカ公園🐬⇒浦添美術館

こんにちは!本日ブログ担当の砂川です(^^♪

本日は4月最後の土曜日ですね!新学期が始まってあっという間の1ヵ月だったような気がします😊

まはろっ子達も新学年に慣れてきた様子で毎日学校での出来事を楽しそうに話してくれるので、お話を聞くのが毎日の楽しみとなっています🤗

それでは早速本児のまはろっ子達の様子をお届けします~!

朝の時間はまはろっ子同士でコミュニケーションをとりながら積み木やボール遊びなど好きな遊びをして自由時間を過ごしました✨

皆が集まったら始まりの会をして1日の流れを確認しました!

お昼ご飯の時間はみんなでテーブルを囲んで一緒に頂きました🍱

みんなで食べると更に美味しく感じますね😊

本日はメインの課題の前に「指文字伝言ゲーム」というゲームに挑戦しました!

指文字で伝言ゲームというゲームは難しく感じている様子の子もいましたが楽しい雰囲気の中、進めることが出来ました✨

課題の時間となりました!

本来であればイルカ公園での活動を予定していましたが、昨日からの雨で地面がぬかるんでいると想定されたため急遽課題を変更して進行しました💦

本日の課題は「浦添美術館」です!

〇自然に触れる事で興味関心を持つ

〇公共の場でのルールを守って活動に参加する

をねらいとして課題に取り組みました✨

施設の中に入る前に公共の場でのお約束を確認して課題スタート!

展望台に登ったり、ちょうちょハウスに行ったりと様々な場所に行くことができました😊

ちょうちょハウスでは、まはろっ子の腕にちょうちょがとまってくれました🦋

昆虫好きな子も多いので笑顔たくさんで楽しんでいる様子でした✨

課題変更となりましたが、まはろっ子達は臨機応変に対応してくれました!みんなありがとう☺

課題の後にはおやつ時間を過ごし、その後は自由時間を過ごしました💫

本日もまはろっ子達の素敵な笑顔があふれる1日となりました🌸

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

心と身体~プライベートゾーン~

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

昨日の天気とは打って変わって怪しい曇り空な本日・・・💦

そんな中でも元気いっぱいなまはろっ子達の姿をお届けしていきたいと思います!!!

全員が揃ったら始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと一緒に確認を行っていきます👀✨

学習時間です✍️(◔◡◔)

利用児童の学校が遠足だったので絵日記を描いたり、普段通りの宿題に取り組みました👏

ここからは課題の時間です(●ˇ∀ˇ●)

本日の課題は『心と身体~プライベートゾーン~』について行いました!!

〇自分だけの大切な場所である事を知る

〇自分の体を自分で守ったり、困ったことについて大人に伝えたりすることの大切さを知る

をねらいに取り組みました。

毎年行っている内容となっていますが、改めて再度確認、新一年生の為にも丁寧に取り組みました!!!!

初めに動画を視聴しました🎥

動画の中で「実際にあるかも?!」の内容を映像として見ることで状況を自分に置き換えやすくなったと思います💦

最後に資料を用いて「こういう時、どうする?」を皆に考えてもらいました!!

なかなか難しい内容でしたが発表を意欲的にできている、まはろっ子達です👏

最後は簡単なテストを行って終わりました!!!

課題後はおやつ時間をしゆったりと過ごしました♬♪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

荷物運搬リレー💫

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

本日は昨日の天気にうってかわって太陽が顔を出してくれて、いい天気でしたね🌞

明日が遠足のまはろっ子も多いので明日もいい天気になることを願っています✨

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子たちの様子をお届けします~!

下校の早い児童は好きな遊びをして自由時間を過ごしました✨

みんな揃ったら始まりの会を行いました!

日直担当の児童は司会進行役としてみんなへの声掛けを頑張ってくれていました🔥

学習時間には15分間集中して宿題に取り組むことができました📚

課題の時間です!

本日の課題は「荷物運搬リレー」です💫

〇バランス感覚を養う

〇他者を応援したり、励ますことで協調性をはぐくむ

をねらいに取り組みました!

まずはスタッフがルールや注意点の説明を見本を見せながら行います!
今回は背中に牛乳パックを乗せ、落とさないように気を付けながら四つん這いの姿勢で進んでいきます✨

落とさないように慎重に進みながらも早くゴールにたどり着くためにスピードアップしながら一生懸命頑張るまはろっ子たち(^^)/

最後まで頑張って取り組むことが出来ていました👏

課題終了後にはおやつ時間を過ごし、近くの公園で身体を動かして過ごしました🏃‍♂️

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

かるた🤗

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

本日は湿気の影響からか朝から沖縄では濃い霧が立ち込めていましたね☁

こんなに濃い霧は那覇ではなかなか見たことがなかったので驚きました!

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子たちの様子をお届けします~!

下校の早い児童はカードゲームをしたりボール遊びをして自由時間を過ごしました✨

みんなが集まったら始まりの会を行いました!

始まりの会では見通しを持って行動できるように前もって1日の流れを確認していきます(^^)/

学習時間には学校からの宿題に取り組みました!

進級してから難しくなった内容にもスタッフに質問したり調べたりして解き進めていくことができていました📚

ここからは課題の時間です⏰

本日の課題は「かるた」です!

〇読み札をよく聞くことで「集中力」を鍛える

〇数ある札の中から見つけて取る「判断力」「瞬発力」を鍛える

などをねらいに課題に取り組みました!

どんなルールなのか知っている子がほとんどだったので軽くルールを確認して早速スタート✨

今回は3グループに分かれて、それぞれのグループにスタッフが1人読み手をして参加して進めていきました🙋‍♀️

どのグループも集中して課題に取り組むことが出来ており、白熱した戦いを見ることが出来ました🔥👏

1番になった子に拍手を送ることができていて素敵な一面もみることができました✨

課題後にはおやつ時間・自由時間、ジェスチャーゲームをして過ごしました☺

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

足タオル綱引き👣

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

下校の早い児童はみんなが揃うまで自由時間をして過ごしました♬♪

ブロック遊びなど仲の良い児童同士、積極的にコミュニケーションを取る姿が多く見られました!!

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日のタイムスケジュールをスタッフと一緒に確認を行っていきます👀✨

学習時間です✍️(◔◡◔)

問題が難しく困った時はスタッフに声を掛けて教えてもらいます🗣️🗣️

ここからは課題の時間となります!!

本日の課題は『足タイル綱引き』となります

〇活動に取り組み、身体を支える力、体幹を養う
〇児童同士コミュニケーションを取りながら楽しむ。

をねらいに取り組みました。

ルールは簡単です

2人1組のペアになりスタートの合図で足を使ってタオルを引くだけ!!!

普通の綱引きと同じルールとなっております👏

力の入る場面では顔を真っ赤にしながら頑張りました👏

最強王決定戦では小4の男の子が優勝しました👑

課題後はおやつ時間、公園へ行って遊びました!!

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

SST(自己紹介)

こんにちは、本日のブログを担当します福田です(^▽^)/
今週も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお伝えしていきたいと思います♪♬

児童が揃うまで下校の早い順に自由時間をして過ごします😊

始まりの会です👆
日直さんの進行で一日のタイムスケジュールを確認していきます!!

始まりの会を終えたら、学習時間に移ります( ..)φ
宿題や準備されたプリントに取り組みます🤓

ここからは課題の時間です⏲
本日の課題は「SST~私のプロフィール」について行います🙂

ルールは、
①3つのグループにわかれて行う
②1人1枚ワークシートを記入する
③記入し終えたらグループ内で発表者の順番を決める
④1人1つ発表者に対してシート内から質問をする

小グループだったこともあり、恥ずかしがり屋さんでも発表することが出来ました👏👏👏
グループによっては盛り上がりがみられ
2つ3つと意気揚々と質問している姿が見られました👀✨

おやつ後は自由時間を取り、ブロック遊びなど児童同士でコミュニケーションを取って仲良く過ごしています( *´艸`)

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

地球清掃隊🧹

いつもお世話になっております、本日のブログを担当します上間です(^▽^)/

本日は休日の為、午前中から事業所で好きな遊びをして自由時間を過ごしました😊

始まりの会です👆
一日のタイムスケジュールを一緒に確認をしていきます♪♬

昼食時間です🍚😋
仲の良い児童同士つくえを囲み「いただきまーーーす!!!」

ここからは課題の時間です🛍
本日の課題は「クリーン活動」です!

〇海のゴミを拾うことでごみ問題について関心をもつ

〇日頃清掃をしてくれる人たちへの感謝の気持ちを持つ

をねらいに課題に取り組みました!

先日行ったSDGsの振り返りを行って、海のゴミについての動画を鑑賞しました!

どのような問題があるのかをまはろっ子達に考えてもらいました✨

どんな問題があるか確認したら、早速ビーチへ行きゴミ拾いスタート!

「地球清掃隊」として気合いをいれて頑張ってくれています👏

2グループに分かれて砂浜に落ちているゴミを集めていきます✨

ペットボトルやお菓子の袋などたくさんのゴミが集まりました!

「こんなに集まったよ」「地球がかわいそう」など課題前に見た動画と繋げて考えることが出来ているまはろっ子もいました!

課題の後にはおやつ時間を過ごしました🍩

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com