こんにちは!本日のブログ担当の堅田です!
まずは、始まりの会です。日直さんの進行に従って、本日のスケジュールの確認をします!
始まりの会のあとは、お勉強の時間です。
宿題に取り組む児童や、宿題が終わった児童は、静かに本読みやお絵描きをして過ごします。
学習の時間の後は、おやつの時間です。
各自スタッフからおやつをもらって、おいしいおやついただきまーす!!
おやつのあとは、課題の時間です。
今日の課題は、壁面製作です。
まずは、スタッフが工程の説明をします。
お話を聞くときは、最後まで聞いてから、手を挙げて質問をするお約束です!
今日の製作の材料です!
台紙と毛糸を使って、ミノムシを作ります!
①毛糸を穴に通す(3本)
②通した毛糸をテープでうしろにとめる
③顔をのりで貼る
④ペンで顔をかく
以上の工程で作業します!
高学年の児童が低学年の児童に紐通しのやり方を教えながら取り組んでいます!
最後にミノムシに顔をつけたら完成~!!!
それでは、本日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみに(‘ω’)ノ
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501
mail : maharo.takara@gmail.com