こんにちは!本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/
元気いっぱいなまはろっ子たちの様子を伝えていきたいと思います🤗
児童が揃ったら早速始まりの会です!!
本日は低学年の児童が日直をし、進行してくれました♪♪
始まりの会では見通しが持てるように一日の流れを説明していきます。

始まりの会を終えたら、学習時間です!
それぞれ、宿題や準備されたプリントに取り組みます!!


学習時間後はお弁当の買い出し行き、昼食時間です😋
日直さんの号令に合わせて「いただだきまーす」

昼食後は13時までは静かに遊ぶ時間です!

自由時間を用いてゲームをおこないました!
その名も「言うこと一緒、やること逆」というゲームを行いました😆

司令官の声に合わせて言われた言葉と逆を飛びます!
「右」と言われたら逆の「左」に飛びます✨

最後までできる子もいれば、惑わされてしまう子も(笑)
楽しみながら体を動かすことが出来ました。

ここからは課題の時間です!
本日の課題はアンガーマネジメントです。
ねらいとして、
・心のコントロール方法を知る。
・感情にはいろんな種類があることを知る。
・最後まで課題に取り組む
ことを目的として行いました!!

課題の中でプリントに取り組みました!!
心の大きさをコップに見立てて、
①どんな時にこんなきもちになるのか?
(楽しい、普通、ちょっといや、イライラする、爆発)
②こんなときどうする?
一人ひとり、自分たちなりに考えて取り組んでいきました!

課題後はみんな大好きおやつの時間です🥰

おやつ後は帰りの会、スマホの時間を取り入れて帰宅しました!

本日も元気いっぱいな姿を見せてくれました!
それでは、本日のブログはここまで!次回のブログもお楽しみに(‘ω’)ノ
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com