まはろ駄菓子屋さん🍪🍩

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

先日に比べて暖かく過ごしやすいい知日となりましたね♪♬

今日も元気いっぱいなまはろっ子たちの様子をお届けしていきたいと思います!!!

本日は下校が早かったので公園へ行き自由時間をしてし過ごしました😏

みんなで木登りをしたり、鬼ごっこをしました🤗

まはろっ子が揃ったら始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと一緒に確認を行います👀✨

学習時間です👓

宿題や事業所で準備したプリントに取り組みます!!

金曜日という事で宿題が多めですが最後まで頑張りました👏

ここからは課題の時間です!

本日の課題は『まはろ駄菓子屋さん』です

〇お金に関心を持ち、お金の大切さを味わう

〇店員さんとコミュニケーションを取る

をねらいに取り組みました(●ˇ∀ˇ●)

決められた金額内で好きなおやつを選んでいきます

店員さんに挨拶をしっかりと行い、買い物を始めます✨

沢山のお菓子があるので悩むまはろっ子たち(笑)

お買い物を終えたら仲の良い児童同士、机を囲んでいただきます!!!!!

課題後は自由時間をして児童同士コミュニケーションをとってすごしました🤗🤗

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

リトミック♪♪

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

今日は冷たい風が吹きつつも太陽が出ていたので日差しがぽかぽかと暖かく感じられる1日でした🌞

まはろっ子たちは本日も元気な姿を見せてくれました✨

それでは早速本日のまはろっ子たちの様子をお届けします~!

下校の早いまはろっ子は、自由時間を過ごしました!

床に貼られているテープをマンションに見立てて遊んでいるまはろっ子の姿をパシャリ📷

みんな揃ったら始まりの会です!

自由時間を過ごしていた子も片付けのタイマーが鳴ると、自由時間モードから切り替えてお片づけをし集まることが出来ていました👏

学習時間には宿題に取り組んだり、まはろで用意されたプリントに取り組みます✍

学習時間のあとは課題の時間⏰

本日は「リトミック」です!

〇音楽に合わせて身体を動かす

〇発想力・表現力を養う

をねらいに課題に取り組みました!

まずは「歩く・走る・止まる・ジャンプ」など動きの確認をしました!

その後、音楽に合わせて手拍子を👐♪

徐々に動きを大きくしていきます!

走ったり、止まったり、音楽のリズムに合わせて身体を動かします!

動物になりきって音楽に合わせて身体を動かしました✨

課題の後にはおやつ時間・自由時間を過ごしました!

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

工作~牛乳パックこま~

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

本日も元気溢れるまはろっ子達の様子をお届けしていきたいと思います♪♬

全員が揃ったら始まりの会です👆

一日の流れをスタッフと一緒に確認します👀✨

本日はいつもと流れが違いますが先の課題を行います( •̀ ω •́ )✧

本日の課題は「工作~牛乳パックこま~」を作ります

〇日本の伝統的文化に興味関心をもつ

〇身近な廃材を使って遊びを創り出す楽しさを学ぶ

をねらいに取り組みます!!!

事前に準備されたカットされた牛乳パックの角を丸くハサミで切ります✂

切り終えたら、ペンを使って好きな模様や絵を描きます🖊🖋

最後にペットボトルキャップを中心の表裏にテープで貼り付けたら完成となります✨

工作後は回して遊びましたヾ(≧▽≦*)o

課題後は学習時間です🤓🧐

宿題や事業所で準備されたプリントに取り組みますψ(._. )>

おやつ時間です🍪🍩

仲の良い児童同士机を囲んでいただきました(╹ڡ╹ )

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

ジャンプ鬼👹

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

本日は一段と冷え込み、冬の寒さが戻ってきましたね🌬

風邪やインフルエンザも流行していますので、病気に負けないよう気をつけて過ごしていきたいと思います!

それでは早速本日のまはろっ子達の様子をお届けします~!

下校時間の早いまはろっ子は好きな玩具で遊んだり、ボール遊びをしたりとのびのびと過ごしていました😊

皆が揃ったら始まりの会を行い、1日の流れを確認しました!

学習時間には学校の宿題に取り組みました!

分からない問題は教科書を調べたり、質問しながら解き進める事ができました👏

課題の時間です⏱

本日は「ジャンプ鬼」です!

〇瞬発力・判断力を養う

〇ルールを守って活動に参加する

をねらいに課題に取り組みました!

まずはルールの確認を行います!

・鬼役も逃げ手も両足ジャンプで移動する

・前後どちらに移動しても良い

・鬼と同時に同じゾーンに入った人はアウト

というルールで取り組みました😊

鬼役の様子をよ~く見てどこに移動するか予測しながらジャンプ!!

ジャンプ鬼に挑戦するのが初めてで不安という子もスタッフが側でサポートしながら一緒に参加することができました😊

みんな一生懸命たくさん身体を動かしていました✨

課題後は、おやつ時間と自由時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

心と身体~安全確保~

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

今週は日差しが届くものの、グッと寒くなるそうです💦

日毎の寒暖差で体調が崩しやすくなると思うので気をつけていきたいと思います!

それでは今週もまはろっ子達の姿をお届けしていきます\^o^/

始まりの会です( •̀ ω •́ )✧

一日の流れをスタッフと共に行います👀✨

学習時間ですψ(._. )>

学校からの宿題や事業所で準備されたプリントに取り組みます👏

ここからは課題の時間となります!!

本日の課題は「心と身体~安全確保~」についてです

〇自身の身の守り方を知る

〇110番の家の場所を知る

をねらいに取り組みました

初めに動画を視聴してもらいました📺

視聴後はプリントを用いて、〇✕の簡単な問題に答えてもらいました。

最後に動画や話を聞いての感想などを発表をしてもらいました🗣️🗣️

課題後は、おやつ時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

美ら海水族館🐟

こんにちは、本日のブログを担当します要です(^▽^)/

本日もまはろっ子達の様子をお届けしていきたいと思います♬♪

今日の課題が「美ら海水族館」という事で午前中の間に出発しました🚙

車内では好きな音楽を流したり、仲の良い友達同士、会話が盛り上がりはっちゃけているまはろっ子達ですヾ(≧▽≦*)o

昼食時間です🍚

ここからは課題の時間です( •̀ ω •́ )✧

〇公共施設でのルールやマナーを守って楽しむ

〇水に住む生き物の生態を学び、関心を深める

をねらいに取り組みます!!!

事前に施設内でのマナーやルールの確認をします🙋‍♀️🙋‍♂️

そこからは順序く施設内を進んでいきます🐟

大きな水槽では悠々と泳ぐ海の生き物たちを見て興奮気味な子どもたち、、、

クラゲに興味深々なまはろっ子たちです♪♪

見学後は水族館の前でみんなで写真を撮りました!!

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

科学実験~変声マイク~🎤

こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/

今週はなんだか天気が安定しなくどんよりな気持ちが続いている宮城です、、、

そんな中でも笑顔はじけるまはろっ子達の姿を見て元気をもらっています♪♬

それでは、まはろっ子達の様子をお届けしたいと思います!!

始まりの会です👀✨

一日の流れをスタッフと一緒に確認していきます( •̀ ω •́ )✧

学習時間です🤓🧐

金曜日という事で宿題が少し多めですが最後まで取り組む事が出来ました👏

ここからは課題の時間となります( •̀ .̫ •́ )✧

本日の課題は「科学実験~変声マイク~」となります!!

〇声や音を出すことに興味を持ち、音の変化を聞き分け、違いを見つける

〇工夫して作ったマイクで自由に遊ぶ

をねらいに取り組みました\^o^/

初めに見本となる変声マイクを見てもらいました👀音の変化に驚く子ども達✨✨

今回使うのは紙コップ2つ、アルミホイルのみとなります!

作る過程も簡単なのでお家でも手軽にできるものとなります🤗

一瞬で声が変わる仕組みは🤔

紙コップを通った声は、耳に届く前にアルミホイルにぶつかります。
声がアルミホイルを揺らすことで、アルミホイルが振動するビリビリした音が加わるため、普段と違う声に聞こえるのです。

説明を聞いた後は早速、変声マイク作りです🎤

カッターに気をつけながら中央に穴を作ります💦

穴をあけたら外側にくる紙コップをおしゃれにしていきます
好きな絵を描いたり、色を塗ったり~

もう1つの紙コップにはアルミホイルを重ねます!
綺麗にフィットしたらコップを重ねて完成となります✨

普段と違う声の変化に驚いたりと色んな表情を見せてくれるまはろっ子達でした♪(^∇^*)

課題後は、おやつ時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

息を合わせろ みんなでjump🏃‍♀️

こんにちは!本日ブログ担当の要です(^^)/

それでは早速本日も元気いっぱいなまはろっ子達の様子をお届けします~!

下校時間の早い子はみんなが帰ってくるまで、自由時間を過ごしました🤗

みんな揃ったら始まりの会です!

日直スタッフ、日直担当のまはろっ子のお話をよく聞くことが出来ていました👂

学習時間には、宿題に取り組みます✍

難しい問題にも頑張ってチャレンジしていました👏

学習の後は課題の時間!

本日の課題は「息を合わせろ みんなでjump」です🏃🏃‍♂️

〇ルールを理解して、約束事を守りながら楽しむ

〇活動を通して他児との協調性をはぐくむ

みんなで「左右」の確認していきます!!

徐々にみんなでタイミングが合っていき上手にジャンプすることが出来ていました。

課題が終わったら、おやつ時間を過ごしました🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

お誕生日会🎂

こんにちは!本日ブログ担当の上間です(^^)/

今週は太陽がでているおかげで暖かい気温で過ごしやすい日が続いていますね😊

それでは早速本日のまはろっ子達の様子をお届けします~!

本日が下校時間の早い子が多かった為、サブ課題を行い身体を動かしました!

本日のサブ課題は「じぐざぐジャンプ」です!

〇空間認識力・バランス感覚を養う

をねらいに取り組みました!

頑張って参加してくれました👏

みんな揃ったら始まりの会をして1日の流れを確認しました!

学習時間には、15分間集中して宿題やまはろで用意されたプリントに取り組みます📚

学習が早く終わった子は読書をして静かに過ごしました✨

学習時間の後は課題が始まります!

本日の課題は「お誕生日会🎂」です!

〇お誕生日の児童をお祝いする事で他者に興味関心を持つ

〇お祝いを通してコミュニケーションを取る

をねらいに課題に取り組みました!

好きなケーキ、飲み物を順番に選んでいきます✨

みんなにケーキとジュースが行きわたったら、1月生まれのお友達にインタビューをしました🎤

緊張しながらもみんなに聞こえるように頑張って答えてくれました✨👏

素敵な歳になりますように✨

その後にはみんなでハッピーバースデーの歌をプレゼントして、おやつにケーキを頂きました🎂

「美味しいね♪」と笑顔いっぱいのおやつ時間でした🤗

課題の後には自由時間を過ごし、帰りの会をしました🚙

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com

信頼キャッチボール🥎

こんにちは、いつもお世話になっております。
本日のブログを担当します、要です!!

今日も始まりの会で1日のスケジュールを確認します!
日直さんやスタッフの話をよく聞き、わからないことは質問しました。

次に学習・読書の時間です。

学習時間・読書の時間には学校からの宿題を準備し、集中して取り組む様子がありました!

課題の時間です!
今日の課題は「協力キャッチボール🥎」を行いました。

はじめにスタッフの説明やルールを聞きます!

説明した後は2チームに分かれて練習を行います!!
練習後はチーム内で目標回数を決めて取り組ました。



高学年が中心になって低学年が取りやすいように優しく投げて
見事2チームとも目標を達成することが出来ました🌟🌟

課題後はおやつの時間です🍪

それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.com