こんにちは、本日のブログを担当します宮城です(^▽^)/
ついに先日沖縄の梅雨明けが発表されましたね👏👏
ダムの貯水率はほぼ100%となり、節水や断水の恐れもなくなりました!!
本格的な夏の始まりです✨
それでは早速、暑さにも負けず元気でパワフルなまはろっ子達の様子をお届けしていきたいと思います( •̀ ω •́ )✧
下校の早い児童はみんなが揃うまで自由時間をして過ごします!
工作などそれぞれ好きな遊びをしています👀✨
始まりの会です🙂
日直さんの司会進行のもと、一日の流れを確認していきます!!
学習の時間です(*✧×✧*)
宿題や事業所で準備されたプリントに取り組みます🧐🤓
ここからは課題の時間となります!
本日の課題は慰霊の日が近いという事で
おきなわ物語~慰霊の日について~です(︶^︶)
〇ねらい
・沖縄の歴史について知る。
・平和学習を通して戦争の悲惨さや平和の大切さを理解する。
まず初めに子ども達に質問です👆
「慰霊の日とは?」「沖縄戦とは?」問いかけていきます👂
言葉にするには難しい問いかけとなります{{{(>_<)}}}
そんな中、沢山の意見が出てきました!
絵本の読み聞かせも行いました📖
「へいわってどんなこと?」
日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ
子どもたちにおくる平和絵本シリーズとなっております👀💕
みんなのイメージの「戦争」についても聞いていきます👂
最後に「慰霊の日」は
悲しい思いをしたことを忘れないで平和を祈る日である事を伝えました(•ˋ _ ˊ•)
課題後はおやつ時間、自由時間を過ごし児童同士コミュニケーションを取りながら過ごしました!!
それでは、本日のブログはここまでにします。また次回のブログをお楽しみに!!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ高良】
那覇市高良1-4-51 1F
tel : 098-858-3501、090-7587-3360、090-7587-2590、090-7586-6059、090-7586-5154
mail : maharo.takara@gmail.co